JAグリーン近江様は、毎月、広報誌「ぐりんぴ~す」を発行されています。
管内以外の方や農家以外の方々でも楽しめるよう、菜園や生活の知恵、料理レシピ、毎月の様々な特集記事など豊富なコンテンツを掲載しておられます。
JAグリーン近江様のWebサイトにて、最新号から過去のバックナンバーまで閲覧することが可能です。
広報誌誌面1ページを企画から担当
この広報誌「ぐりんぴ~す」は当社で制作しています。
内1ページは、「Let’sGOキャンペーン」コーナーを企画、ご提案し、採用いただきました。企画・原稿づくりから当社で請け負っています。
「Let’sGOキャンペーン」というタイトルは、グリーンと近江の頭文字GとOを掛け合わせ、グリーン近江にGO(行こう)!という意味を込めています。
JAグリーン近江様では、各課それぞれでたくさんキャンペーンをされていました。そのキャンペーンを、毎月とりあげて告知強化を図るのがコーナーの目的です。
広報誌とYouTube動画の連動が魅力
この企画の最大のポイントは、YouTube動画と連動していることです。
(別ウィンドウでYouTubeにジャンプします)
YouTube用動画は、当社で台本・カンペ作成から行い、撮影・編集。2~3分程度の動画に仕上げています。
広報誌誌面にはYouTubeやSNSにリンクするQRコードを設置。
YouTube動画、SNSからはWebサイトに移動することができ、
WebサイトからはYouTubeチャンネルやSNSに移動することができるようになっています。
所有する各媒体を連動させて訴求力倍増!
Let‘GOキャンペーン企画は月1回発行の広報誌、年1回発行のコミュニティ誌、YouTube動画、SNS、Webサイトの各媒体をつなげ、周遊回路となっています。
どの媒体を見て興味を持たれたお客様も、気軽に別の媒体で情報を追うことができ、訴求力は倍増。
さらに、YouTubeチャンネルを開設しても、動画を作成・投稿し続けるのはなかなか大変ですが、この企画により月1回は必ず新しい動画を投稿し続けられるので、お客様には大変お喜びいただけています。
広報誌の誌面づくり、YouTubeチャンネル用動画にお困りではありませんか?
どちらも定期もので、継続的な作成は労力がかかります。
当社では年間でスケジュールを立て、計画的に作成をサポートさせていただきます。
さらに、お持ちの媒体すべてを連動して、お客様への訴求力をUPさせるご提案もさせていただきます!
複数媒体をお持ちなら、連携させなきゃもったいない!!
ぜひお気軽にご相談ください。